
酷暑を乗り切るには
2025.06.20
まごころ弁当枚方山城店です。6月だというのに、連日ニュースでは熱中症の話題が尽きません。この先、夏本番の7月、8月はどうなってしまうのかと不安になります。
電気代が高騰しているのは気になりますが、あまりの暑さに「今日1日はクーラーを入れよう」と決めたら、そこからクーラーなしでは過ごせなくなってしまいました。貧乏性な私は「まだ6月なのに」と節約を考えていましたが、今年は電気代よりも自分の体調を優先する!と決めました。
最近、SNSなどで「ペットボトル症候群」という言葉をよく見かけます。甘い炭酸飲料やスポーツドリンクなど、糖分の多い飲み物を一気に大量に摂ると、だるさ、頭痛、吐き気といった症状が出る人もいるそうです。
スポーツドリンクは必要な場合もあるので飲みすぎには注意して、糖質のない水やお茶での水分補給を心がけてください。
夏を乗り越えるためには、暑くても規則正しい食事をとることがとても大切です。食欲が落ちがちな夏ですが、バランスの取れた食事でしっかり栄養を補給し、この夏を元気に乗り切りましょう!

